ロンドンの観光名所で好きな場所はどこ?
こう聞かれたら、私はケンジントン宮殿(Kensington Palace)と答えます。
なぜなら女性として憧れる、"ダイアナ妃(Diana、Princess of Wales)"が生活していた宮殿だからです。
私はロンドンに1年間留学し、その時にロンドン観光もしました。
その時に私が好きだった場所をご紹介します。
【ケンジントン宮殿とは】
ケンジントン宮殿は、地下鉄のセントラルラインのクィーンズウェイ(Queensway)が最寄駅です。
17世紀に建てられたノッティング伯爵の宮殿で、その後は、イギリス王室の宮殿の一つになりました。
17世紀当時は、ケンジントン宮殿のある地区は町の中心から離れた村です。
場所的にもロンドンの町から遠すぎず、近すぎず。
王家の人々にとっても、何かがあると逃げられる場所としてちょうど良かったようです。
イギリスは博物館は無料ですが、イギリスの宮殿の見学は有料!(案外高く、年々あがっていってます。)
今は、インターネットでチケットを購入ができるようです。
または、ロンドン観光に便利なロンドンパスを買うと、ケンジントン宮殿も見学できます。
ダイアナ妃が好きな方には、オススメの見学場所です。
ダイアナ妃が亡くなったのは1997年8月31日。
私もこの日のことははっきりと覚えています。
私のイギリスへの興味は、ダイアナ妃がきっかけだったかもしれません。
今でも命日になると、ケンジントン宮殿の門には花束を供えに来る人々がいます。
ケンジントン宮殿内の展示は変わる事もありますが、ダイアナ妃の衣装等も見ることができるダイアナ妃ゆかりの場所!
クリスマス休暇以外は毎日見学できますが、冬季は早く閉まるので注意が必要です。
【ケンジントン公園の見どころ】
宮殿にはだいたい庭園が付いていますよね?
ケンジントン宮殿にはケンジントン公園!
ここは無料で、ダイアナ妃のゆかりの場所でもありました。
ケンジントン公園にはダイアナ妃記念の噴水(Princess Diana Memorial Fountain)!
ダイアナメモリアルウォーク(TheDiana Princess of Wales Memorial Walk)!
ダイアナ妃が好きだった散歩道にプレートがあるので、それをたどりながら歩くことができるのです。
ケンジントン公園は、町の中心で1番広いハイドパーク(Hyde Park)に隣接しているので、わかりやすいと思います!
公園は狭いようで案外広いので、せっかく見学に訪れる、なら時間に余裕を持って訪れましょう❗️
【疲れた時にはカフェで休憩も❗️】
ケンジントン宮殿に来て、時間がゆっくりある方へのもう一つのオススメは、宮殿のカフェ"オランジュリー(The Orangery)"でのクリームティーです。
クリームティーとは、紅茶とスコーンのセットの事。
アフタヌーンティーはどこでも高い。
どんなに美味しくてもケーキやサンドイッチまでは、少食の日本人女性には食べられない。
それでもイギリスに来たからには、本場のスコーンだけは食べたい!と、いう方にオススメのセットがクリームティーです。
スコーンのお代わりはできませんが、大きいスコーンが2つは付いてくるので十分満足します。
ここは、ダイアナ妃ゆかりのカフェではなく、雰囲気とスコーンが美味しかった!と、言う事でオススメをしました。
ダイアナ妃のゆかりのカフェでお茶したい方は、ノッティングヒルゲートの近く(ケンジントン宮殿からも近い)のカフェ ダイアナ(Cafe Diana)に行ってください。
ダイアナ妃がおしのびで行っていたようです。
ケンジントン宮殿は、今はウィリアム王子とキャサリン妃が住んでいます。
"美人薄命"とは良く言いますが、若くして亡くなってしまったダイアナ妃!
今でも、謎の死等で話題になる事も多いですよね。
チャリティー活動をしたりと、ダイアナ妃の活動は尊敬できるところがとても多い女性です。
誰からも慕われるダイアナ妃のようなステキな女性になりたいな!
ダイアナ妃は感謝を忘れない人だったようですね。
私も簡単にマネができる事❗️感謝を大事に生きたいです。
コメント