【私が慣れなかったイギリスの習慣】外国人との考え方の違い!

留学
 
海外の生活で日本人が1番困ることは何でしょうか?
 
 
私は一年間イギリスに留学していました。
 
イギリスから日本に帰国して、1番嬉しかったのは、お風呂に入れる事です。
 

(日本のバスルームのイメージ)

 
ホームステイ先では、バスタブがあっても基本シャワーだけしか使えません。
 
 
 
【イギリスのお風呂事情】
 
私がホームステイをしていた家族は、非常にはっきりした人達なので、気分が良い時はお風呂入っても良いと言ってくれました。
 
それでも、私は気を使いシャワーですませます。
学校で、日本人学生が集まるとお風呂の話になることも!
 
日本人学生がお風呂に入ると、お湯がなくなり、家族がシャワー浴びれないということもある。
 
 
ある日本人学生は、「家族が働いていて夕方にしか戻ってこなく、学校が早く終わる日に、急いで帰りお風呂に入った。
そうすると、家族が帰って来るころにはお湯がたまっているので、お風呂入ったのがバレない!」なんて、話していました。
 
 
日本のようにすぐにお湯がわかなく、タンク式なので4時間以上お湯が沸くのにかかるところもあるようです。
 
お昼にお風呂に入らないと、夕方までにお湯がたまらないという現実がありました。
 
ヨーロッパで訪れた友人家族の家も、シャワーだけしかないところもあります。
 
 
日本とは習慣が違うようですね!
夜にゆっくりお風呂に入る習慣がありません。
 
汗をかいたり、髪洗いたいときにシャワーを浴びる。
ホームステイ先の家族は特にそんな感じがしました。
 
冬はシャワーを浴びない日もあったのでは?と、思ってしまいます。
 
 
 
【私の出会った友人たちの習慣】
 
ヨーロッパの学生達は朝、シャワーを浴びるかたが多いようでした。
 
ヨーロッパを旅行でまわった時は、汗をかいて帰ってきたあとや朝に「シャワー使う?」と、言われた事が多かった❗️
 
思わず、シャワーしかない1人暮らしだったローマの友人にはこんな質問を。
 
 
お風呂には入らないの?」
「入らない。シャワーだけで十分でしょう?」
 
 
冬にお風呂に入り体を温めたり、疲れを癒す為にお風呂に入ったりする習慣がないので、お風呂に入りたい理由がわからないようでした。
 
確かに、冬でもセントラルヒーティングがあるので家の中は暖かい。
 
日本人より、平熱が高いから冷え性の人は少ない。
 
冬に体を温めないと眠れない!と、いう事はないようです。
 
それより体をすっきりさせるためにシャワーを浴びるから、冬でも朝起きて目覚める為、汗かいた時に浴びる。
 
1回のお風呂より、必要に感じる度のシャワー❗️
 
冬は毎日、シャワーを浴びない人がいるのも事実かも?
 
 
 
【イギリスで私が1番慣れなかった、シャワーだけの習慣】
 
毎日お風呂に入るのが、当たり前の私には、バスタブあってもシャワーだけ!と、いうのが最初理解ができなかった。
 
 
最初の家族は、日本から申し込んだので日本人をよく受け入れている家族!
 
私に語学学校を紹介してくれた岡田さんが、日本人学生の為にお風呂に入る事を、リクエストしてくれているようです。
 
日本人にはお風呂が重要なのを理解していて、お風呂に入る事を許してくれました。
 

(海外のバスルームのイメージ)

 
ただ、家族はシャワーを毎日浴びてる様子はない。(もちろんお風呂にも入らない。)
 
この点はこの家族の良いポイントでしたが、私は食事がダメでした。
 
 
日本にいる時は、気づかなかったこと。
 
日本では当たり前のことが、国が違うと当たり前ではない。
 
郷に入っては郷に従え"と、いう言葉がありますが。
 
お風呂に入らない事"私には中々慣れない生活習慣でした!
 
日本人は、やはり日本で生活するのが一番快適かなぁ。” と、思います!
 
 
 
海外に住んでみると、ときには日本は住みにくいと思うことがあるのも事実です。
 
ただ、海外で住んだからこそわかる日本の良さ、誰にも快適な日本にしたい!
 
 
それが私の夢です。
 
色々な事を考え、教えてくれた留学生活に感謝❣️
 
 
 
 
 
 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました