新しい出発準備の為に、再度ロンドンへ❗️
私はイギリス人家族との食習慣の違いに気付き、引越す事を決意します!
そのためにはまず、住むところを探さないといけませんでした!
引っ越すことに決めた事件についてはこちらを読んでください。
【ロンドンのピカデリーサーカス】
昨日と同じように、ピカデリーサーカスにあるジャパンセンターに行きました。
ピカデリーサーカスは、ロンドンでも大変賑わっているところ。
リージェントストリートとピカデリーが交差する所でショッピング街も近く、ミュージカルの劇場も近くにあり、歓楽街の中心地です。
ピカデリーサーカスの地下鉄の駅をあがるとシンボルのエロスの像が見えます。
ここはいろんな人々が集まってくる所、人種のるつぼです。
【私の住居探しとアルバイト】
今日は真剣に、住居探し❗️
3週間ほどと中途半端な為、中々難しい。ウィークリーマンションぐらいしかなく、予算が合わない❗️
そんなとき、私の目についたのが単発のアルバイト募集でした。
日本のセレクトショップのバイヤーのお手伝いをしている人からです。
それは、"商品を日本へ送るお手伝い、書類の整理で1日でもOK!"と、いう内容でした。
"お金も稼げるし、面白そう。"と、思い電話をします。
電話すると、とても話しやすい女性でした。
「ピカデリーサーカスのジャパンセンターにいる。」と伝えると、「用事があって出て行くからお茶でもしましょう!」と、言ってくれます。
ジャパンセンターは、待ち合わせにも便利でした。
その日本人の女性ユカさんは、私よりも10歳ぐらい年上の方で日本人が多く住んでいるアクトンタウン(ACTON TOWN)に住んでいます。
日本語学校の先生で、東京でセレクトショップを営んでいる友人のお手伝いもしてるそうです。
ヨーロッパで買付けをして、持って帰れない物はユカさんが送る。
商品の売れ行きが良ければ、追加で買いに行ったりするそうです。
2人でいろんな話をしました。
話しやすい方だったので、私は思わずいろいろ話してしまいます。
「留学でロンドンの学校に来て、6月だ学校が終わりヨーロッパへ旅行に行った。
ホームステイ先が遠いのと、食事の件で合わないのでホームステイ先をでるため、部屋を探している。
今まで、住んでいたところと違い短期では中々予算にあったところがなく困ってる!」
やはり、相手が日本人だと理解してもらいやすい。
住んで来た環境はちがっても、日本人!気持ちをわかってくれるので嬉しかったです。
しかも、ユカさんの実家と私の家が案外近くて共通点がありました。
色々はなしているうちに、ユカさんが1つの提案をしてくれます。
ユカさんは、「日本語学校からの補助と友人からも倉庫代ということで家賃補助を受けている。
アパートに1人で住んでいるので一部屋、倉庫に使っている部屋がある。
数週間なら、そこに住めば良い!」と、言ってくれました。
アクトンタウンは、ゾーン3でロンドンには今より近くなる。
地下鉄はピカデリーラインで、日本に帰る時、ヒースロー空港へ行くのにも便利でした。
家賃も今のホームステイ先よりも安くしてくれます。
ユカさんは書類整理等が苦手です。
私が計算得意で、書類を手伝う。と、言ったので気にいってもらえたようです。
ユカさんはアルバイトを募集する必要がなくなり、私は住居を探す必要がなくなりました。
【チャイナタウンでのランチ】
チャイナタウン(中華街)では、安くて美味しく食事ができる!と、いうのでランチに行きます。
チャイナタウンの日本食を売ってるお店、飲茶が美味しいお店等案内してくれ楽しいひとときでした。
とても、ラッキーな出会い❗️
いろんな事におそれず、チャレンジすると、いろんな発見がある。
ロンドンなら、1人で来ても安心して生活して行ける!って、思いました。
ステキな女性との出会いに感謝❣️
THANK YOU❗️
コメント